「はちみつ」は、その甘さゆえ、
ほっこり癒しのひと時を与えてくれます。
またそれだけじゃなく、喉が痛いときなんかは、
ごくりと飲むと傷が治るお薬にもなります。
そんなはちみつのように、
時にはごほうびにもなり、
お薬にもなったりする、
心に効くコミックエッセイ
作品を編集していきたい、という思いを込めて
名付けてみました。
人生の酸いも甘いもたっぷりつまった新レーベル「はちみつコミックエッセイ」。
どうぞ、ごひいきにしてください。

- ①年齢を重ねることが楽しみになるような本
- ②年齢のタガや思い込みを外して前向きになれるような本
- ③世間の常識から外れてもいいんだよという本
- ④価値観の呪いを解くような本
- ⑤自己肯定感が上がる本
- ⑥自分のなかの薄暗い気持ちを肯定できる本
- ⑦ぼやっとした不安を解決してくれる本

はちみつは「8が3つ」とも言えますよね。
この8には意味があるんです。
1つめの8は読者のみなさん
2つめの8は作者のみなさん
3つめの8は編集部の私たち
この3つの8がひとつになって、
末広がりの「八」である
未来を創っていければ!
という願いも込めています。